※ 今のお気に入りのBGMです。











MOTカメラサービス

カメラの分解方法-2     分解1分解2分解3分解4分解5SR系修理講座

ファインダー部取り外し方

SRT-101の分解はファインダー部を外し、貼り革を取り、ミラーボックス取り付けビス5本を外し、ミラーボックスをボディーより取り外す事ができます。その分解をすることは、余りないのですが、分解重修理画必要な場合は分解することになります。 

その状態にするまでに、関連することを説明します。

下の図はその後の分解図ですが、主に、ファインダー清掃時に分解するのは、赤字の箇所(059-9118)を外し、プリズム部と、その下のスクリーン部(コンデンサーレンズ)を清掃します。但し、ファインダーの清掃はこれだけで良いのですが、更に分解をする場合は、ミラーボックスをボディー本体より取り外す場合があります。その場合にも、この図中のファインダー部を、一つのブロックとして取り外します。